19日(水)〜21日(金)1年生2年生学年末テスト、18日(火)〜21日(金)3年生進路懇談 公立一般、14日(金)卒業式、21日(金)修了式です。

宿舎到着・夕食

ほぼ予定通り宿舎に到着。
入館後はすぐ夕食となりました。
バイキング形式での食事で、みんなで美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひめゆり資料館

画像1 画像1 画像2 画像2
学校から持参した折鶴の平和パネルはここに飾ってもらいました。

16時30分、いよいよバスで宿舎に向かいます。

ひめゆり資料館

ひめゆり資料館を見学し、ここでも入館前に平和セレモニーを行ないました。
館内では、ワークシートを書きながら見学し、「時間が少し足らなかった」「もう少し見たかった」という声もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梅雨入り

画像1 画像1 画像2 画像2
沖縄は今日から梅雨入りに入りました。
ちょうど壕に入っていた約1時間は雨が激しくなりました。壕の中に助けられた気がします。

糸数壕

雨が降り出したので、バスで
昼食をとりました。
午後は2つのコースに分かれて糸数壕・ひめゆり資料館を見学します。
糸数壕では、体操服に着替え、ヘルメット、軍手、懐中電灯を持って壕に入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/28 中間テスト、SC
5/29 耳鼻科検診 月1〜5 体育大会学年練習 教育実習開始
5/30 専門委員会・本部会
5/31 心臓1次検診 ・体育大会全体練習2 ・体育大会係会議
6/1 大阪市春季総合体育大会
6/2 大阪市春季総合体育大会
6/3 体育大会全体練習予備日(5・6 限)