4年生遠足
今日は、4年生の遠足でした。
リニューアルした市立科学館へ行きました。 まずは、小学生限定のプラネタリウムを観ました。 太陽や月、星の動き、星座の話などがありました。 そして、リニューアルされた展示の方へ行きました。 最新の科学が紹介され、小学生でも体感して科学を理解するコーナーが増えていました。 1時間、班行動で見学した後、野外に出てお弁当、おやつタイムでした。 勉強にもなり、班行動で楽しく過ごすことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動開始
クラブ活動が始まりました。
4年生は初のクラブ活動。 すっかり高学年らしくなりました。 クラブ活動も縦割り活動の一環です。 違う学年が一緒に協力しながら活動を進めます。 今日は、主にクラブ代表やめあてを決め、来週から本格的な活動が始まります。 連絡です! 明日の自動車文庫は自動車の故障のため、5月28日(火)午後1時から2時に変更になりました。 明日は、4年生の遠足です。 良い天気でできそうですね! ![]() ![]() 清潔検査![]() ![]() 全校朝会で、清潔マンが登場し、みんなに清潔検査のことを訴えていました。 今年は、新たに歯磨きを追加しました。 虫歯になる粉浜っ子が増えているそうです。 よろしくお願いします。 5月15・16日の様子
昨日は、2・4・6年の耳鼻科検診。
今日は、1・3・5年の内科検診でした。 6月にはプール水泳が始まります。 診断の結果がよくなかった場合、早めの治療をお願いします。 GWから2週間。 勉強にも身が入って頑張っています。 来週の金曜日は学習参観・懇談会がありますので、よろしくお願いします。 学習参観のご案内が1か月ほど前でしたので、改めて当ホームページの配布物にUPしています。 ![]() ![]() 1年生遠足
今日は、1年生の遠足がありました。
貸し切りの路面電車に乗って、天王寺動物園へ。 一旦荷物を置いて、ライオンやキリン、ゾウなどを見て回りました。 お弁当タイム。 和やかな雰囲気でみんなでなかよく食べました。 お菓子も食べて、午後の見学をして帰ってきました。 今日は、市内の小学1年生でいっぱい。 粉浜小学校は大変行儀よく見学していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|