「いじめについて考える日」
2年生、3年生、5年生、6年生においても
各学年の実態の応じて、 子ども達は「いじめ」について考えました。 人を傷つけることは、けっしてしてはいけないこと、 何気ない言葉が、人を傷付けることにつながっていることなども 再度振り返って考えました。 未然防止、早期発見、早期対応により、 学校生活や家庭生活の様々な場面や活動の中で、 しっかりと対応していきたいと考えています。 4年生 いじめについて考えました。![]() ![]() ![]() ![]() 真剣に考えました。 楽しい学級づくりに向けて がんばっています。 1年生 いじめについて考えました。![]() ![]() ![]() ![]() 子ども達が「いしめ」について考えました。 一人一人が 自分ごととして しっかりと考え 意見を言いました。 4月校内掲示 6年生![]() ![]() 4月校内掲示 5年生![]() ![]() |