4年生 英語

画像1 画像1
今日はC-NETのクリス先生と英語の学習をしました。
いろいろな挨拶の言い方を学習しました。

1年生 国語

画像1 画像1
入学して平仮名から学習をした1年生は、教科書が読めるようになりました。
みんなで音読の練習をしました。
一人ずつ大きな声で読んでいました。

3年生 習字

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生から始まる習字の学習。
今日は講師の先生から習字の学習のしかたについて教えていただきました。

道具の置き方や使い方まで、丁寧に教えていただきました。

1年生と遊ぶ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生と2年生の遊ぶ会がありました。
まず、1年生担当の先生や1年生児童の紹介がありました。
次に、2年生担当の先生や全体に関わる先生の紹介がありました。
その次は、おまちかねのゲームです。
一つ目のゲームはジャンケン列車、二つ目のゲームはゴロピカドンです。
2年生がお兄ちゃんお姉ちゃんぶりを発揮し、お互いのことを知れた1時間でした。

起こそう ビッグウェーブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月23日の児童集会は、2回目のゲーム集会でした。
今回のゲームは、起こそう ビッグウェーブ?  
班で円になって手をつないで、フラフープをまたいだりくぐったりして送っていきます。
フラフープを送る様子がまるで波を起こしているようです。
最後までフラフープが回ったら、ビッグウェーブ? と言って座ります。

1回目は練習。2回目は先生方と勝負しました。
12班、36ファミリーすべての班が先生チームに勝利しました。

笑顔いっぱいの集会でした。