スローガン「彩 〜全員で青春の1ページを〜」

PTA予算総会と各委員会

11時15分からPTA予算総会を行いました。

PTA会長様のご挨拶のあと、令和元年度の事業計画案と予算案の承認をいただきました。

実行委員さんの紹介の後、7つの委員会に分かれて話し合われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 救急救命講習

3年生は体育館で、消防署の方から心臓マッサージ・AEDトレーニングを学びました。

万が一の時には、自分の命を守るとともに、人の命も助けてあげられるように、中学生としてできることをしっかり学習しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 防災訓練

2年生は、消防署・地域防災リーダー・女性防火クラブの方から防災に対する訓練を受けました。

運動場では、水消火器訓練と煙体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 防災訓練

体育館前では、担架作製・搬送訓練、応急処置の仕方について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 防災研修

 1年生は多目的室で、区役所の方から防災時の対応について、ビデオを観ながら学びました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/31 薬物乱用防止教室
6/1 英検準会場
春季総体
6/2 春季総体
6/3 生徒集会 教育実習(〜21日)
6/4 ICT研究発表会 火12356公開授業 SC