5/29 放課後の図書室
テスト直前の放課後学習会です。超満員です。
1年生は明日から中間テストです。 しっかり勉強して「満を持して」テストに臨めるようにしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5/29 放課後の3年教室![]() ![]() 3年2組では、女子バスケ部と男子1名が勉強しています。 5時から体育館で部活動、その待ち時間の間に勉強しているのです。 隙間時間の使い方がナイスです。 3年2組を出て、隣の3組を見るとやはり何か勉強しています。 数学です。 P、順列です。5人のプレーヤーのうちから3人選ぶときのメンバーは全部で何通りあるか?答えましょう。 数学検定受検ということでの特別講座です。 向上心が素晴らしい。 ![]() ![]() 5/29 放課後の美術室
美術部が色塗りしていますが、美術作品っぽくありません。
体育大会の得点ボードの補修です。 ありがとうございます。助かります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5/29 放課後の格技室
専属カメラマンが出張から帰ってきて、格技室に行きました。
剣道部の練習が始まるところです。 防具をつけています。 面を打っています。 6月2日(日)、剣道部は大阪市春季総体に出場します。 ガンバってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 祝 パーフェクト
検尿一次では、3年2組と1年3組がクラス全員の提出を達成しました。
GREAT! |