学校スローガン 「温柔敦厚」 〜心をあつくやわらかく〜

ラフティング スタート

長良川激流下りがいよいよ始まります。
ウエットスーツ着た生徒からは、「暑い」の連呼。

それだけにこのあとの水の冷たさは格別でしょうね。

ボート上からインストラクターの声が響き渡ります。

行ってらっしゃーい
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

松の木を直立に

昨年、台風21号の影響で斜めに倒れていた松の木2本を管理作業員さんに直していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 一泊移住 説明

しおりで確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラフティング説明

ラフティングのベースに到着しました。

ここでインストラクターからの説明を受け、ウエットスーツに更衣しライティング会場へ向かいます。
画像1 画像1

1年 理科

アスパラガスとセロリの茎の断面を観察しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/1 大阪市春季総体
6/2 大阪市春季総体
6/3 全校集会・授業参観週間(〜7日)・内科検診2年生2クラス・教育実習(〜14日)・放課後図書館開放
6/4 生徒各委員会
6/5 生徒議会・給食講話(6限1年)
6/6 眼科検診(3年全クラスと2年2クラス)・くすのき学級進路説明会
6/7 進路説明会15:00 検尿2次 PTA実行委員会19:00

案内・お知らせ

学年関係

元気アップ事業

図書室だより

学校安心ルール

校歌

通学路安全マップ

中学校のあゆみ