避難訓練報告4![]() ![]() 太田校長先生講評(放送による) 迅速かつ適切な避難行動をとる事ができていた。 過去の避難訓練で一番のできでした。 と 高い評価をされました。 写真下 車椅子生徒の避難行動の様子です。 エレベーター使用不可による訓練です。 5月16日プレ避難訓練の確認ができました。 生徒、教職員の皆さん お疲れ様でした。 これからも 危険に対する感性を高め、適切に対処することができるための資質や能力をつける必要がありますね。 ![]() ![]() 避難訓練報告 3![]() ![]() 写真上 二次避難開始 1年生 4階各教室へ 2年生 3階各教室へ 写真下 3年生 123組 4階特別教室前廊下 456組 3階特別教室前廊下へ ![]() ![]() 避難訓練報告 2![]() ![]() 避難開始 【おはしも】 おさない はしらない しゃべらない もどらない 写真 避難後 グランド整列 人員点呼 ![]() ![]() 避難訓練報告 1![]() ![]() 写真上 2年生各教室 訓練 令和元年5月31日(金) 13時40分地震発生 写真下 初期行動 揺れが収まるまで机の中に入る等 安全確保 ![]() ![]() 「3年先の稽古」良書のすすめ![]() ![]() 「文は人なり」本は半年後、1年後、5年後の語彙をつくり、良書は心身を共に成長させます。 是非この令和元年読みはじめを! ![]() ![]() |