いつもホームページをご覧いただきありがとうございます
TOP

5月31日(金) 外国語活動公開授業・研修会

外国語活動の授業力の向上をめざして、研修会を行いました。大阪市教育委員会の英語イノベーショングループの本校担当の方から、6年生の授業をもとに、研修をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日(日)日曜参観・親子ドッジ

日曜参観の後は、PTA活動で親子ドッジを楽しみました。最後は、大人と子どもで、対戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日(日) 日曜参観

日曜参観がありました。
1年生は、国語科で音読の学習をしました。2年生は、算数科で長さの学習です。3年生では、初めて絵の具を使って、図工科の学習に取り組みました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(日)日曜参観

4年生は、体育科で鉄棒の学習をしました。5年生は、習字、6年生は家庭科で調理実習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(木) 救命救急講習会

6月から始まるプール水泳に向けて、救命救急講習会を開催しました。救命措置の重要性とともに、実技訓練にも取り組みました。今年度は、保護者のみなさんにも参加していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/2 日曜参観
6/3 交通安全指導(1〜4年生)
6/4 体重測定(高学年)
6/5 体重測定(低学年)
4年 体力向上体験学習
6/6 5年 はみがき指導
5年 非行防止教室
委員会活動
6/7 3年 社会見学(あべのハルカス)
6年 ASPnet交流
6/8 校庭開放「なかよし広場」