2月20日・21日は学習参観日です。入校証をお持ちください。

6月3日の給食

画像1 画像1
≪今日の献立≫
*ごはん
*すき焼き煮
*焼きかぼちゃ
*野菜のそぼろいため
*牛乳

かぼちゃは、生のものを使用するときと、冷凍のものを使用するときがあります。今日焼きかぼちゃに使用したのは生のもので、ほくっと柔らかく仕上がっていておいしかったです。
ただ児童の中には、かぼちゃが苦手な子も多かったです。

エプロン補修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日、朝9時からPTAの保健給食委員会のみなさんで、子どもたちが給食で使っているエプロンの補修作業を行っていただきました。

5〜6年生から集まったエプロンをひとつひとつ確かめて、帽子のゴムの入れ替えやエプロンのボタン付け、アイロンがけをしてくださいました。
本日、エプロン補修に携わってくださったみなさま、ありがとうございました。
児童には、エプロンを大切に使ってほしいと思います。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/7 環境出前授業4年
6/8 住吉第一中学校運動会(本校)
6/9 住吉第一中学校運動会予備日