学校スローガン 「温柔敦厚」 〜心をあつくやわらかく〜

5月21日の給食

5月21日(火)の給食、『ちくわのいそべあげ』がたいへん懐かしく、見るだけで昭和時代の給食の味が蘇ってきました。本当に懐かしく、おいしくいただくことができました。

鶏肉と一口がんもの煮物も具材が豊富で、栄養満点でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 英語科 協働学習

グループで探究活動をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭科の授業

画像1 画像1
1年生の家庭科の授業では、名前ワッペンづくりを行っていました。

フェルトにハサミをいれ切り取ります。針と糸を使い重ね合わせます。持ち手には針で指を突かないように、指ぬきを備えています。

みんな器用に黙々とこなしていました。
画像2 画像2

1年生 社会

1年生の社会科の授業です。

北半球と南半球の季節の関係は?また、どうしてそのような結果になるのでしょうか?

グループになり、問題に取り組みます。
先生が地球儀を手に持ちヒントを出します。地球の地軸には傾きがあり、そのまま太陽の周囲を回ります。その時の太陽の光の当たり方はどうなっていますか?

考えた答えをグループ内で発表します。そこにはどうしてそのような答えになったか、その根拠が必要になります。

生徒の考えている顔はいいですね。みんな能動的に取り組んでいます。
画像1 画像1

2年生女子体育

2年生女子も同様にラジオ体操テスト映像から振り返りを行っていました。

また同様に、並行してスポーツテストの握力測定を行っていました。

スポーツテストでは、筋力・柔軟性・持久力・敏捷性・瞬発力・跳躍力などを8種目の運動から測定します。

本校だけでなく、全国的に見ても中学生女子の体力・運動能力が低い傾向にあります。
テストのためではなく、生涯スポーツとして、健康な身体づくりとして運動に親しむ機会を作り、体力向上を図ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 全校集会・授業参観週間(〜7日)・内科検診2年生2クラス・教育実習(〜14日)・放課後図書館開放
6/4 生徒各委員会
6/5 生徒議会・給食講話(6限1年)
6/6 眼科検診(3年全クラスと2年2クラス)・くすのき学級進路説明会
6/7 進路説明会15:00 検尿2次 PTA実行委員会19:00

案内・お知らせ

学年関係

元気アップ事業

図書室だより

学校安心ルール

校歌

通学路安全マップ

中学校のあゆみ