おいしいクッキーできました!2年家庭科で調理実習
2年生の家庭科の授業では調理実習で、クッキーを作りました。とてもおいしくできあがりました。ごちそうさまでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒議会!今月の目標をきめよう
放課後に、生徒会執行部、各種委員会の代表、学級代表が集まって、生徒議会がおこなわれていました。今月の目標を意見を出し合って考えいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食は!
今日の献立は、ご飯、牛乳、赤魚のしょうゆだれかけ、みそ汁、えんどうの卵とじでした。けっこう、豆のにがてな人もいますね。
![]() ![]() ![]() ![]() スペインでオリーブ栽培!1年社会
1年生の社会の授業です。教科書は地中海性気候のスペインのことを学習しています。オリーブやオレンジが栽培されているのは、乾燥しているから、乾燥に強い植物がつくられているんですね。降水量と気温をみるとわかってきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 日本とアメリカの学校生活の違いは!1年英語
1年生の英語の授業です。アメリカの学校生活の様子をビデオで見て、日本との違いについて答えています。カフェテリアもあるんですね。「作ってほしい」と言われてしまいました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|