井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

6/3 今日の給食

 今日のメニューは「きゅうりのバジル風味・黒糖パン・牛乳・スパゲッティミートソース・発酵乳」の5品です。

 「きゅうりのバジル風味」完売です。全員分うまくシェアできました。
 スパゲッティはボリュームがあり、とてもよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/3 1年英語の授業

 テスト返却です。
 
 全て○の非常に美しい答案です。
 お見事!
画像1 画像1
画像2 画像2

6/3 全校集会

 今日の全校集会の内容は以下のとおりです。
 ○賞状伝達 市春季総体 男子三段跳 優勝
 ○教育実習生紹介
 ○1学期の前半終了。スタート時の目標を確認し、初心にもどって頑張りましょう。
 ○3年生、6月に重要なテストが3回あります。頑張りましょう。
 ○通学中の安全確保
 ○SNSなどでのトラブルへの注意
 ○教育相談週間
 ○6月計算月間の取り組み
画像1 画像1
画像2 画像2

6/1 大阪市春季総体 陸上競技の部 その6

 共通男子4×100mリレー、第3・4走者です。
 上位8チームに入れ、決勝レース出場決定です。

 それでは6月1日・2日の「大阪市春季総体 陸上競技の部」における井高野中学校陸上競技部の主な結果をお知らせします。
 3年男子の三段跳び 決勝進出【市優勝】
 3年男子の110mハードル 決勝進出【6位】
 3年男子の3000m 決勝進出【7位】
 3年男子4×100mリレー 決勝進出【8位】
 18位までに入り、7月の大阪府大会まで駒を進められたのは、上記4種目に加えて3年男子の走高跳、2年女子の砲丸投げ、3年女子の走り幅跳びの合計7種目です。

 7月の府大会では近畿・全国をめざして頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/1 大阪市春季総体 陸上競技の部 その5

 最後は共通男子4×100mリレーです。
 第7コース、青のユニフォームです。
 第1・2走者です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

お知らせ

いた中だより

学校評価

ほけんだより