ちょきちょき
図工ではさみをたくさん使いました。
線の上をちょきちょきちょき! 「はさみ名人」になれたかな?? 切った紙は画用紙にはりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトボール投げ
スポーツテスト週間です。
今日はソフトボール投げをしました。 自分の記録に挑戦!がんばって投げていました。 ![]() ![]() 放課後学習教室![]() ![]() 今教室で行っている学習の復習をし、少しでも定着を図っていけるようにとがんばっています。 タブレットを使った学習も取り入れて行っていく予定です。 あいさつ運動(運営委員会)![]() ![]() 大きな声であいさつを返してくれるととても気持ちが良かったですね。 手作りのあいさつカードも持ってきてくれました! これからも、自分からしっかりあいさつができるよう心がけましょう! 5月13日(月)の給食
今日の給食は、ごはん 牛乳 プルコギ とうふのスープ チンゲンサイともやしのゆずの香あえです。
プルコギは、韓国・朝鮮の代表的な肉料理の一つです。醤油ベースで甘口の下味をつけた薄切りの牛肉を、野菜や春雨といっしょに炒め煮した料理です。給食では、砂糖、濃い口しょうゆ、コチジャン、ごま油で味付けをしています。とうふのスープはやさしい味付けで、チンゲンサイともやしのゆずの香りあえは酸味がさっぱりとしていて、おいしかったです。 |
|