4月(卯月):新年度が始まりました。準備はできているでしょうか? 春休みです!規律ある生活習慣を続けよう!SNS等の使用は控えて、読書をしましょう!
TOP

体育 6年 (5月30日)

組み立て体操の練習です。
フラワーを練習しました。みんなで協力して、一斉に花を咲かせていきました。
そのあと、ウェーブです。心ひとつに練習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科 4年 (5月30日)

今日は電気と光の学習の様子です。
キットを使って、電気の回路の勉強をしていきます。
先生の指示を聞いて、組み立てていきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語 4年 (5月30日)

外国語の学習です。
今日の天気は、どうでしょうか。
晴れです。サニー
曇りです。クラウディ
雨です。レイニー
それに、4年生で習った地図に合わせて、
今日は九州は雨です。など学習していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科 3年 (5月30日)

昆虫の学習をしました。アゲハ蝶の幼虫がさなぎになりました。
みんなでこれからどうなるかを考えていきました。
そのあと、自分たちで植えたホウセンカの観察に行きました。
芽を出していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育 5年 (5月30日)

今日はリレーの練習をしました。
スタートダッシュで走っていました。
バトンパスも頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/6 社会見学3年(市役所)
救急救命講習会
がらがらどん
6/7 歯科検診1・2年
社会見学4年(焼却工場)
見守るデー
6/10 校庭除草
体重測定5年
名古屋フィルワークショップ
交流給食週間
銀行振替日(給食費)
6/11 スポーツテスト(低)
体重測定4・6年
クラブ活動