本日の73期生 学年集会&漢字百問テスト!集会ではまず6月生まれの人を拍手でお祝い。その後はチャイム着席を連続達成したクラスの表彰を行いました。1年生からずっと続けてきているチャイム着席の取り組みですが、本日から2階掲示板に「チャイム着席の木」が委員長会により設置されました。クラスごとの特色ある木に、チャイム着席を一日達成するたび一輪ずつ花が咲いていきます。日に日に満開になっていくのが今から楽しみですね。みんなでの協力がとても大切です。 6時間目は100問テストシリーズの第一弾、漢字百問テスト本番。準備した練習用のプリントは総合計なんと約1000枚。それぞれが一生懸命取り組んで学習した結果、きれいにすべてなくなりました。その学習の成果を発揮する6時間目。真剣に最後の勉強をし、テストに臨みました。来週の学年集会で表彰を行う予定ですので、どうぞお楽しみに・・・。 給食と講話
本日の給食は、スパゲテティミートソースでした。牛豚のひき肉、玉ねぎ、にんじん、ピーマン、にんにく、マッシュルームなどが具材としていっぱい入っていました。
いつも栄養満点です。 本日の1年生の給食講話では、なぜ給食が必要なのか。 中学生の成長期に必要な学校給食についての大切なお話がありました。 給食に多く使用する食品には成長期に不足しやすい栄養素が多いと説明がありました。 豆、小魚、魚、海藻類、野菜など。 学校給食は本当に素晴らしいですね。 季節の花
6月 水無月。決して水が無くなる季節ではなく、諸説ありますが『無』は連体助詞の『の』を現しています。今月は雨の多い、水の月ですね。
日本列島、南の方から梅雨入り宣言が聞かれます。今週は近畿地方も入る予想です。 校内にはたくさんの花が見られます。今大きくオレンジ色の花を咲かせている『ノウゼンカズラ』は初夏の花として、一際鮮やかに咲きほこっています。 また、南館には大きなビワが実を付け、食べごろを迎えています。園芸部が収穫していました。 十三中学校の敷地には、たくさんの季節を感じられる植物があり幸福な気持ちになりますね。 ※6月8日(土)は花苗植えを実施します。詳細はこちらから 6月5日(水)
6月5日(水)曇り 9時現在24度
強い日差しもなく、穏やかな朝の登校。 登校する生徒に生活委員が気持ちよくあいさつ運動を行います。 生活委員は他にも予冷後に登校する生徒の記録なども行い、委員会活動として、今後の取り組みに生かしています。 体育館では、2年生が集会を行っていました。 集合及び集団行動にかかわって、体育科先生から『スピードと質』について指導がありました。 自立した行動を促しつつも、人間の弱さに時には檄を飛ばすことも必要ですね。 本日の73期生 文化発表会の全体説明!6時間目には、10月に行われる「文化発表会」についての全体説明。2年生は中心として、舞台発表と展示発表に臨みます。今年は2年生の学年で一つのテーマを決め、舞台・展示合わせて一つの大きな作品を作り上げたいと考えています。 「劇」「ダンス」「映像作品」「モザイクアート」「ステンドグラス」「歴史調べ学習」の6つのカテゴリーに分かれますが、それぞれが活動や発表を共にする形をとることを計画しています。73期生の大きな力で、73期生にしかできないすばらしい発表を見せてほしいと思います。 6つのカテゴリーの希望調査は、6月6日(木)に実施します。 2年学年通信 87号はこちら |
|