◇初めての給食1◇
1年生は1限 集会指導、2限 学活、3限 発育測定、4限 着こなしセミナーを行いました。中学校生活に必要なことをたくさん学ぶ充実した一日を過ごしています。
1年生たちは教室で初めての給食です。係りの生徒がすべての準備を行いました。 ◆着こなしセミナー(3年)◆
本日は全学年が発育測定やオリエンテーション等の特別時間割になっています。
写真は3年生の「着こなしセミナー」の様子です♪ ◆4月9日(火)全校集会◆
昨日に始業式を行いましたが、今週を集会キャンペーンとしているので、本日4月9日(火)は全校集会を体育館で行いました。
写真で見ておわかりのように、瑞光中学校を素晴らしい学校にしようとする羽原生徒指導主事の熱い思いが全校生徒に伝わり、全校生徒が縦横まっすぐにきちんと並べるようになりました。 阪井校長先生からは、3月まで教頭だったため、本日、8年振りの登校指導を行い、登校してくる生徒たちにあいさつをしている自分に感動している喜びのお話がありました。また、「おはようっていい気持ち♪」という小学校1年生の国語の教材のお話をされ、朝は元気よく明るいあいさつをしようとお話しされました。 ◇平成31年度 対面式◇
始業式に続いて、1年生と2・3年生の対面式を行いました。
◇平成31年度 始業式◇
クラス発表の後、まずは着任式があり、今年度に瑞光中学校へ新しく来られた25名の教職員の方々の紹介がありました。
続いて、始業式では阪井校長先生から、新しい年度を迎えた気持ちを大切にするお話として、松尾芭蕉の45歳の作である「さまざまの 事おもひ出す 桜かな」という俳句のことのお話がありました。 松尾芭蕉が、桜が満開になるこの時期のたびにさまざまなことを思い出し、決意も新たにしていたことを俳句にし、翌年から「奥の細道」の旅に出られたことを受け、生徒のみなさんも桜が咲くこの時期のたびに描く夢や希望に向かって、教職員と共に、瑞光中学校全員でともに学び、ともに成長して学校を作り上げていきましょうとお話しされました。 最後に、阪井校長先生から1年生、2年生、3年生、学年以外の先生方と順に所属教職員の紹介がありました。 |