音楽 ラバースコンチェルト
6年生、今はラバースコンチェルトの合奏の練習をしています。難しいパートもありますが、たくさん練習して素敵な演奏にしてほしいと思います。
![]() ![]() 6月6日(木)の給食![]() ![]() 豆乳は、大豆を一晩水につけておいてからすりつぶし、これに水を加えて煮たものをしぼって作ります。今日の豆乳スープ煮にはいっていました。他に、ベーコン、じゃがいも、玉ねぎ、コーン、にんじん、パセリの具材が入っていました。野菜をやわらかく煮てあったので、食べやすくておいしかったです。 図工「すなやつちとなかよし」![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは、水で砂を固めたり、土と水を混ぜて、ジュースに見立てて作ったり、とても楽しそうに活動していました。 水をかけると、砂が粘土のようになることにも気づいていました。 山とみずたまりを作っていた子もいました。 カップやスプーン、汚れてもいい服のご準備、ありがとうございました! 理科 「光電池」![]() ![]() 体育科 マット運動
マット運動の学習をしています。
これまでに学習した前転や後転に加えて、側転も練習をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|