池の水を全部抜くシリーズ 2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

池の水を全部抜くシリーズ 1

某テレビ番組の企画ではないですが、平林小学校にも学習園のエリアに学習池があります。ここ何年かは、ただ水が張っているだけの池となっており、池の中にはコンクリート片やガラスなどがたくさん・・・。
そこで理科の先生を中心に、池の大清掃を行いました。出てきたゴミやコンクリート片は土嚢袋30体分。そのあとは管理作業員さんが水栓を補修してくれ、きれいな池が復活しました。
いまは10匹の金魚を放しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手洗いがんばり週間

手洗いがんばり週間です。
健康環境委員会がポスターを作って、手洗いの大切さを呼びかけています。
ご家庭でもぜひ手洗いを実践してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動

子どもたちは久しぶりのクラブにおおはしゃぎでした。
学年に関係なくみんなで楽しむ姿がよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月22日(水)の給食

画像1 画像1
 5月22日(水)の給食
・じゃがいものミートグラタン
・スープ
・きゅうりのピクルス
・食パン
・いちごジャム
・牛乳

じゃがいものミートグラタンは、じゃがいもにケチャップ味のミートソースを合わせたグラタンです。焦げ目が香ばしく食欲をそそる、子どもたちに人気の献立です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/6 児童集会 避難訓練(火災)
6/7 ピース大阪・歴史博物館見学(6)竹山木管体験授業(3・4)
6/10 児童朝会 田植え体験(5)あいさつ週間
6/11 心臓検診二次 5時間授業の日
6/12 文楽(6)区花の事業(3)