うりっ子タイム
今年度より朝の学習タイムに、「うりっ子タイム」という学習の時間を設けています。
毎週、火曜日と水曜日の始業前の時間(朝の学習タイム)に、実施しています。 この時には『たてわり学習』として、1年生〜3年生、4年生〜6年生でそれぞれ小グループを作り学習します。 自分の学級教室でするのではなく、グループごとに決めてある教室に行きます。 学習の内容は、漢字や言葉についての問題・視写などのプリント学習です。 どれに取り組むか、自分の課題に応じて、自分のやりたい学習を自分で決めて選び、学習します。 子どもたちは、各々、自分で選んできたプリントに集中して取り組んでいます。 ごみの分別学習 4年
5月31日(金)4年生は、ごみの分別学習を行いました。
東南環境事業局の方が来てくださって、ごみの分別の仕方やパッカー車のことなど、わかりやすく楽しく教えてくださいました。 パッカー車に乗せてもらうこともでき、子どもたちは大喜び! 「パッカー車にはこんなにいっぱいボタンがあるんや!」 「分別しないともったいない!」 …などと、たくさんの学びがあり、よい体験学習となりました。 瓜破地域の「ごみゼロリーダー」の方たちも多数お越しくださいました。 子どもたちと一緒に参加していただきました。 ご指導いただき、一緒に活動していただき、お世話になりました。皆様方、本当にありがとうございました。 避難訓練
5月27日(月)火災が発生した想定での避難訓練を行いました。
今年度初めての避難訓練でしたが、子どもたちはハンカチを口に当て、素早く運動場に避難することができました。 「お・は・し・も」の確認をしました。 「お」…おさない 「は」…走らない 「し」…しゃべらない 「も」…もどらない 校長先生からは、「自分の命は自分で守りましょう」とお話があり、いざという時に備えることの大切さも確認しました。 どの学年の子どもたちも、みんな真剣に取り組めていました。 CAT隊の皆さん。よろしくお願いします!
27日(月)の児童朝会では、CAT隊の方々の紹介をしました。
平野区CAT隊の皆さんは、瓜破小学校の見守り隊の方々と同じく、児童の登下校の安全を見守ってくださっています。 「子ども110番の家」などについて、もしも怖い思いをしたときなどには、どのようにしたらよいかを教えていただきました。 かわいいマスコットの「あんにゃん」も来てくれました。 子どもたちは、あんにゃんの登場にとても喜んでいました。 おはなし会 1年
24日(金)は1年生のおはなし会でした。
読んでいただいた本 ・せんたくかあちゃん ・あててえなせんせい ・うえへまいりまあす ・にんじゃあまがえる ・あめふりうります ・おだんごころころ 小学校に入学して初めてのおはなし会でした。 みんな興味津々で、集中しておはなしの世界に浸り、楽しいひと時を過ごせました。 |
|