5月の主な行事 1日尿検査 なかよし班編成 7日〜12日個人懇談会14:10下校 9日1年心臓検診 14日火災避難訓練 15日4年歯と口の健康教室 20日1〜3年内科検診 21日交通安全教室 21〜23日児童自宅確認14:10下校 26日14:30下校 27日4〜6年内科検診 29日眼科検診

2年 春の遠足3

お待ちかねのお弁当タイム!仲の良い友だちとおいしく食べることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 春の遠足2

たくさんの遊び場に班で相談して回ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 春の遠足1

子どもたちも待ちに待った春の遠足「キッズプラザ」へ行ってきました。広いフロアに子どもたちは大興奮で遊んでいました。出発前に決めた約束事もきちんと守り、2年生として成長も感じることができました。またお家でもたくさん話を聞いてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田植え(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月6日(木)5年生が田植えを体験しました。地域から学校協議会書記・生涯学習ルーム運営委員長などでお世話になっている村井様に講師としてお越しいただきました。裸足になった子どもたちは、最初は田に足を入れるのをためらっていました。しかし、いざ足を入れてみると気もちよかったようで、2回目は抵抗なく田に入った子が多かったようです。
5年生で田の水をしっかり管理して、稲刈り・脱穀を体験した後、おいしいお米をいただいてほしいと思います。

5年 家庭科

遅くなりましたが、土曜授業の様子です。

お手伝いしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

制作していた小物はまもなく完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/6 2年遠足 4年環境局出前授業 5年田植え出前授業
6/7 4年遠足 3年C-NET 6年理科出前授業
6/11 避難訓練 6年道徳出前授業
6/12 クラブ 3年社会見学(ハルカス)