明日の世界の 担い手と 今日も 白亜の学舎に 若さあふれる 梅南の 希望の灯 高く揚げ ああ励みゆく わが母校 輝け まつば小学校 誠の意 いだきつつ 情豊かに はぐくみて 古き敷津の 松の宮 堅き絆の友垣を ああ築きゆく わが母校 たたえよ まつば小学校 行くて険しき 道とても 昇る朝日の さわやかに 示す津守の みおつくし 若人集い たゆみなく ああ進みゆく わが母校 はばたけ まつば小学校

5月29日 1年生活科 その3

苗を傷つけないように植えることや水やりは芽を傷めないようにすること、植えたての頃はしっかり水やりをすることなどを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日 1年生活科 その4

梅南、津守両地域のみなさんにも、お忙しいなかを集まっていただき、とてもやさしく教えていただきました。野菜ができあがるまで、いろいろなことでお世話になります。
ありがとうございました。そして、よろしくおねがいします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校情報化優良校に再認定されました。

 梅南津守小学校が学校情報化優良校に再認定されました。
 日本教育工学協会(JAET)は、教育の情報化の推進を支援するために、総合的に情報化を進めた学校を認定する 学校情報化認定に取り組んでいます。
「情報化の推進体制」を整え、「教科指導におけるICT活用」「情報教育」「校務の情報化」に積極的に取り組んで いる学校を称え、学校情報化優良校として認定しています。
 梅南津守小学校は、タブレットPC、デジタルドリル、デジタル教科書などを活用した教育活動を進めていることなどから再度認定されました。
 

画像1 画像1

5月29日 児童集会

今朝の児童集会は、〇☓クイズでした。
「梅南津守小学校の子どもの数は220人より少ない」「4年5年6年では、クラブや委員会活動がある」等の問題で、体育館の真ん中で○と☓に分かれます。子どもの数は221人、4年5年6年では、クラブ活動、委員会活動に参加するなどわりと正解者は多かったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日 6−2 家庭科 その1

6−2の家庭科、調理実習です。
今日の献立は「スクランブルエッグ」「野菜炒め」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/7 記名の日
6年インターネット安全教室
6/11 2年栄養指導
4年パッカー車体験
6/12 プール水泳開始
3・4年栄養指導
6/13 6年社会見学「ピースおおさか・大阪歴史博物館」(弁当)