明日の世界の 担い手と 今日も 白亜の学舎に 若さあふれる 梅南の 希望の灯 高く揚げ ああ励みゆく わが母校 輝け まつば小学校 誠の意 いだきつつ 情豊かに はぐくみて 古き敷津の 松の宮 堅き絆の友垣を ああ築きゆく わが母校 たたえよ まつば小学校 行くて険しき 道とても 昇る朝日の さわやかに 示す津守の みおつくし 若人集い たゆみなく ああ進みゆく わが母校 はばたけ まつば小学校

5月28日 6−2 家庭科 その2

野菜炒めは、野菜の大きさや火の通し方、こげてもだめです。
スクランブルエッグは、お好みのふわっと感がだせるかどうかでしょうか?
おいしくできたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日 5−1 習字 その1

5−1の習字の学習です。「広野」という題です。
とめやはらい、はねが大切です。姿勢を良くして取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日 5−1 習字 その2

筆で文字を書くことはふだんの生活では、なかなかないことです。
それだけに、この習字の時間で学ぶことは多いのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日 5−2 図工 その1

5―2の図工です。
「わたしのくつ」という題で、線描、彩色しています。
よく見て、よく見て、よく見て描くことが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日 5−2 図工 その2

よく見て描いたあとは、「この色だ!」という色をつくって、ていねいに彩色していきます。
できるだけ線を残すのがコツです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/7 記名の日
6年インターネット安全教室
6/11 2年栄養指導
4年パッカー車体験
6/12 プール水泳開始
3・4年栄養指導
6/13 6年社会見学「ピースおおさか・大阪歴史博物館」(弁当)