きょうは明日の本番に備えて、予行と準備が行われました。
途中、グローバルキッズ保育園から小さなお客さんたちが来て、お兄さんお姉さんの走る様子を見学しました。
さて、明日開催予定の「第64回体育大会」につきまして、3点連絡させていただきます。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
1.開会時刻の変更について
■ 新しい開会時刻⇒ 8時50分 開会
※生徒の登校完了時刻は変わりません。(8時30分)
気象庁発表の天気予報では、6月7日(金)の大阪府の天気は、「くもりのち雨」となっています。午後からの降水確率も上がり、昼からの競技続行が困難になることが予想されます。
つきましては、終了時刻を少しでも早くするため、開会時刻を早めたいと考えています。子どもの競技が安全に行えることを最優先に、どうぞご理解いただきますようお願い申しあげます。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
2.生徒の持ちものについて
明日の午前7時に、保護者メールならびに中学校ホームページで、体育大会の開催の有無についてお知らせいたしますが、その際の生徒の持ちものについて連絡いたします。
(ア)「開催」の場合
服 装:体操服
持ちもの:水筒、タオル、プログラム、ユニフォーム(クラブ)、帽子(必要な人)、
⦅追加⦆標準服上下(濡れたときに着替えます)、月曜日の時間割り
(イ)「延期」の場合
服 装:標準服
持ちもの:月曜の時間割り
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
3.体育大会での動画・写真撮影について
(ア)他のお子様や保護者の方が映り込み、個人が特定できる写真や動画等のデータにつきましては、その取扱いについて十分にご注意ください。
(イ)学校で撮影した写真、動画等は、原則として個人で楽しむだけにとどめてください。
(ウ)インターネットのサイト(SNS等)や新聞、雑誌、情報誌等への投稿はお控えください。
(エ)教育活動に支障をきたす場合は、撮影をお断りすることがありますので、ご了承ください。
(オ)万一、ご自分のお子様等の画像や動画がネット上に無断で流出し、迷惑をこうむるケースが生じた場合は、次の相談窓口にご相談ください。
木津中学校 06-6632-5765
浪速警察署 06-6633-1234
☆保護者と一体となった楽しい体育大会にするために、ご協力よろしくお願いします。
体育大会についての諸連絡(開会時刻の変更について 他)
体育大会での動画・写真撮影について(お願い)
(配信:教頭)