創立150周年を刻み   《 夢 きずな 輝き 》を合言葉に   創立200周年を展望する新たなステージへ               漢字検定 「優秀団体賞」 8度受賞!            交通安全子ども自転車大阪府大会 準優勝!

今日の給食

6月6日
「すき焼き煮、焼きかぼちゃ、野菜のそぼろいため、ご飯、牛乳」
すき焼き煮は、「ふ」の個別対応献立です。大阪市の給食では、アレルギー対応を申し込んでいる児童に「ふ」を除いたすき焼き煮を提供しています。(一番目の写真)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

画像1 画像1
本日はてんちゃんによる読み聞かせがありました。
内容は・・・
1-い 「どろぼうがっこう」 かこさとし
1-ろ 「くろくんとふしぎなともだち」なかやみわ
2-い 「gかぜビューン」 tupera tupera  「バナナじけん」 高畠弥生
2-ろ 「じゅげむ」 川端誠  「うみへいくピンポンバス」 竹下文子
3-い 「にほんざりがに」 川井 唯史  「ほたる」 Lazoo
3-ろ 「なかよしスタンプがたまったら」 かとうあじゅ  「よるくま」酒井駒子
4 「あまつぶぽとりすぷらっしゅ」アルビントゥレッセルト  「おさかないちば」 加藤休三
5-い 「ライフタイム」 ローラ.M.シューファー  「あらしのよるに」 きむらゆういち
5-ろ 「せいめいのれきし」 バージニア・リーバートン
6 「マララのまほうのえんぴつ」マララ・ユスフザイ・キャラスクェット

でした。来月は7月4日の予定です。


【6年】歯と口の健康教室がありました! (6/5)

 大阪市教育委員会より歯科衛生士の平中先生が来てくださり、『歯と口の健康教室』がありました。
 食べ物や食べ方などの影響で虫歯や歯周病になるとのお話を聞き、子どもたちは普段の生活を振り返ることができました。
 きちんと歯磨きができているかもチェックしていただきました。歯と歯茎の間の磨き残しが多いことにも気づくことができました。歯ブラシを歯と歯茎の部分にあて、細かくブラッシングすることも教えていただきました。
 「今日から1日3回、きちんと歯磨きをしよう。」「歯をいつまでも大切にしよう。」との感想が多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】給食室の見学

 生活科の学習で、給食室の見学をしました。
実際に調理員の皆さんが使用されている道具を持たせてもらい、大きな窯の中をまぜる体験をしました。「大きいね。」「むずかしいね。」といった声があがっていました。
 次に、いつも食缶を受け取る場所から、調理室の中を見学しました。大きな窯がいくつもあって、ぐつぐつ煮えている様子や、それをかきまぜる様子など、調理の様子をじっくり見ることができました。「今日はスパゲッティーかな。」と、給食を楽しみにしている声が聞こえてきました。
 調理員さん達が一生懸命作ってくださった給食を、おいしく残さず食べられるよう、これからもがんばりたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

歯と口の健康教室、フッ素塗布

6月5日
1,2、3、5、6年生は、「なにわ歯科衛生専門学校」の協力で本年度もフッ素塗布を実施しました。歯の講話もしていただいて、とても楽しく学習することができました。
4年生は、「教育委員会の歯科衛生士」の先生による学習と中谷歯科校医先生のによるフッ素塗布をうけました。
6年生は、「教育委員会の歯科衛生士」の先生に「歯と口の健康教室」をしていただきました。
歯は一生使う大切なものです。しっかり歯磨きをしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/8 西天満教化委員会
6/9 日曜参観 林間保護者説明会  PTA初顔合わせ
6/10 代休
6/11 3年図書館見学(2・3時間目)
6/12 天満中学職場体験 14:35完全下校
6/13 天満中学職場体験
6/14 ベルマークの日 クラブ活動 図書館開放 5年夢授業
その他
6/10 学校給食費振替日