| KET 1年生の教室        大きな声で、アルファベットを発音したり、英語の歌を歌ったりしています。 たのもしい1年生です。 【KET】英語短時間学習(6/5・7)
 岸里小学校では、Kishinosato English Time として、水曜日の午後と金曜日の朝、全学年で英語学習に取り組んでいます。発音やショート・ストーリーを楽しみながら活動しています。         【児童集会】学校クイズ(7/4)
 学校の中のいろいろな場所や人についてのクイズをみんなで考えました。         給食(6/6)        クインシーメロンは、年に1回の登場です。熊本県産で、1/8切れは食べごたえがありました。 給食(6/5)    ゆず風味の大根おろしじょうゆがかかった鶏肉は、子どもたちに好評でした。1年生の子どもが「ゆずの味がする!」と。しっかりと味を感じながら食べてくれているのがうれしかったです。 | 
 
 | |||||||||||||||||||||||||||