6月のせいかつもくひょうは 「あそびを くふうしよう」です

修学旅行

画像1 画像1
大鳴門橋を通過しました。

修学旅行

画像1 画像1
さあ大阪へ戻ります。

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しかった修学旅行も最後です。南港へ戻ります。最終の注意してバスに乗ります。

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
暑い。

C-NET(大阪市英語指導員)を紹介します!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、C-NETのアダム先生の授業がありました。

アダム先生はイギリス出身。とても明るくて、おもしろい先生です。しかも、ハンサム!

みんな、楽しそうに英語の授業を受けていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/9 南大阪民族交流会
6/10 中学校: 【中】
小学校: 【小】/栄養教育実習/1年体重測定
給食口座振替日
6/11 中学校: 体育大会予備日
小学校: 栄養教育実習
6/12 中学校: 5限避難訓練/生徒専門委員会/生徒議会
小学校: 4〜6年 NOBY/5限避難訓練/栄養教育実習
幼保小懇談会
6/13 中学校: 【学】
小学校: 4年社会見学(舞洲)/【ク】/栄養教育実習
6/14 中学校: 9年実力テスト(1)(社・国・数・英・理)/教育実習終了
小学校: 栄養教育実習