TOP

1年道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の道徳は「この人生の主人公」です。【自立】と【自律】ってどういう意味なんだろう?という担任の質問からスタートしました。自分の人生は自分のものなのだから自分が主人公でいられるように自立していきていきたいね、というお話でした。

2年生道徳の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生道徳の授業の様子です。自分の個性とは何でしょう?今日も議論しながら、みんなで資料を読み込み、考えを深めていきます。

1限国語

画像1 画像1
画像2 画像2
読解力が試されます。生徒たちは真剣です

全国学力・学習状況調査スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ全国学力・学習状況調査が始まりました。まずは、個人登録の準備でマークシートを塗り潰しています。皆さん緊張感を持って挑んでいます。頑張れ3年生!

2年生学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は西谷先生の講和です。
テーマは「先輩になるということ」
2年生になって2週間が経ちました。中学生になって初めて後輩ができました。明日は部活動編成があります。一年生が“あの先輩みたいになりたいな”“かっこいいな”と思うのは、どのような姿でしょうか。
部活動に参加していない人も、後輩から信頼される先輩でありたいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/8 南大阪民族交流会
6/10 逆校時 体育大会全体練習 給食費振替日・納期限
6/11 体育大会係生徒打合せ2
6/12 体育大会予行 生徒専門委員会
6/13 体育大会準備(午後)
6/14 体育大会 昼食必要

プリント類

予定表

学校評価

元気アップ通信

ほけんだより

特別の教科 道徳

SCIENCEだより

PTA実行委員会