新しい一年間が始まりました。本年度もどうぞよろしくお願いいたします。

今日の全校朝会

今日の全校朝会は、「いじめを考える日」の取り組みとして校長先生からお話がありました。いじめについてしっかり考えなくしていくことを一人一人が自分自身のこととしてとらえましょうという話を、子どもたち全員がしっかりと聞いていました。また、今日から本校で教育実習をする実習生から子どもたち全員に挨拶がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 今日の給食は
 ○かつおのガーリック焼き
 ○鶏肉とじゃがいものスープ
 ○グリーンアスパラガスのサラダ
 ○パン・牛乳  です。

 授業の終わった児童が、「早く給食を食べたい」と栄養教諭の藤戸先生に話しかけていました。お腹が空いたと思います。しっかり食べてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

休み時間

 2年生が運動会の練習の成果を見せてくれました。みんなでやるとどんな演技になるのか楽しみです。
画像1 画像1

授業の様子(3年)

 3年生の国語の様子です。1・2組とも辞書の学習です。国語辞典を引くことにより、調べ学習につながります。とても大事な学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(4年)

 4年2組の国語の様子です。班で音読を発表しています。発表を聞いて、どこが良かったかを発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/10 委員会活動 社会見学4年(消防署)
6/11 遠足3年 遠足4年  登校指導 PTA交通安全指導
6/12 遠足1年  学級清掃 新体力テスト5年  代表委員会  ひまわり
6/13 歯科検診(4・5・6年)
6/14 心臓検診2次 歯みがき指導3年
6/15 天王寺中土曜授業参観・部活動体験6年