本年度も安心・安全な学校づくりと子どもたちの健やかな成長をめざし、教職員一丸となって教育活動を進めていきます。本年度もかわらぬご支援ご協力をたまわりますようお願い申しあげます。

土曜授業 防災教室2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は新聞紙でスリッパを作りました。

身近な物で、スリッパを作れるのはすごいですね!
出来上がったスリッパを履いて楽しんでいました。

小松わがまちこども避難訓練2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ありがとうございます。

防災クイズ
水消火器体験
地震体験

小松わがまちこども避難訓練

5月18日(土)、地域の防災リーダー 防犯 区役所の地域安全 消防署 警察署 PTAのみなさん はぐくみネットのみなさん、小松幼稚園・・・地域の防災について関係ある皆さんと合同で「小松わがまちこども避難訓練」を行いました。たくさんの皆さんのおかげで、子ども達は貴重な経験をつむことができました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業 防災教室5.6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5.6年生は救急救命の学習をしました。
胸骨圧迫による心肺蘇生法を体験しましたが、上手くいくとピコピコとなるはずの心臓が、なかなかならなくて大苦戦。

ですが、少しづつコツを掴んで上手になってました。

土曜授業 防災教室1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は映像とクイズで防災について勉強しています。

生まれる前の阪神淡路大震災の映像を見て子どもたちは

うわー
電車がこけてる

と大きな地震の怖さを学びました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/10 プール開き 給食費口座振替日
6/11 クラブ 歯科検診1・5年
6/12 東淀工場見学4年 1・2年読み聞かせ 東淀川区なかよし学級交流会 心臓検診2次
6/13 1・6年児童集会
6/14 竹馬の日2年