入学説明会ありがとうございました。新1年生向け事務手続き日は、2月13、14日16時〜17時となっております。それまでに口座開設など各種手続きをお願いいたします。ご質問などはこちらへTEL06-6685-8085     2月6日は5時間目終了後、7日は給食後の下校となります。

4月24日(水)の給食

画像1 画像1
 4月24日(水)の給食
・鶏肉のからあげ
・中華スープ
・チンゲンサイともやしの甘酢あえ
・米飯
・牛乳

キャベツは、すずしい気候を好む野菜ですが、品種改良により育てやすくなり、今では一年中食べることができます。春が、葉がやわらかくて一番おいしい季節といわれています。今日の中華スープに入っています。


交通安全教室 4/23

低学年は、道路での安全な歩き方や交差点で気をつけることなどを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内掲示板

各学年の掲示板には、季節や行事に合わせて子どもたちの作品を掲示しています。
来校された際には、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日は学習参観・懇談会があります。

画像1 画像1
今年度初めての学習参観・懇談会を実施します。
子どもたちの頑張りをぜひご覧ください。


参観・・・13:50〜14:35
懇談会・・14:45〜15:30

自転車の乗り方はバッチリ

住之江警察署の方が来て、交通安全教室をしていたただきました。
高学年は自転車講習でした。
子どもたちはとても真剣に聞いていました。
子どもたちは自転車の乗り方について知らないこともあり驚いていました。
住之江警察署のみなさまありがとうございました。
おうちでも交通安全についてぜひお話をしてください。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/10 児童朝会 田植え体験(5)あいさつ週間
6/11 心臓検診二次 5時間授業の日
6/12 文楽(6)区花の事業(3)
6/13 創立記念日 田植え体験予備日(5) そうじだよ全員集合
6/14 ハルカス見学(3)