井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

5/28 2年ふれあい体験事前学習

 2年生の家庭科の保育の学習の一つとして本校では、大阪成蹊短期大学附属 こみち幼稚園様にご協力で幼稚園児とのふれあい体験を実施させていただいております。
 今日は6時間目にこみち幼稚園の園長先生に来ていただき、幼稚園の役割や幼稚園での生活について教えていただきました。
 ふれあい体験は来週、クラスごとに実施します。
 今日習ったこと、しっかり覚えておきましょう。
 特に目線の高さは絶対です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/28 耳鼻科検診

 耳・鼻・のどを検診して12の病気・症状の有無を診ます。
 病気などが見つかったら、近くの耳鼻咽喉科を受診しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/28 検尿提出選手権

 1位=1年2組  2位=3年2組  3位=1年1組です。
 1年全クラスと3年2組が90%超えでした。
 今日忘れた人は明日必ず持ってきましょう。
 明日も忘れた生徒は学校での採尿となります。
画像1 画像1

5/28 今日の給食

 今日のメニューは「牛乳・牛肉と大豆のカレーライス(ごはん)・焼きハンバーグ・レタスとコーンのサラダ・ヨーグルト」の5品です。
 究極のメニューです。最強です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/28 3−2de道徳その2

 授業の後半は机の位置を元に戻して、ワークシートに今日の学習のまとめを書きました。みんな真剣に書いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

お知らせ

いた中だより

学校評価

ほけんだより