中間テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
5月30日、31日の2日間に中間テストが行われました。1年生にとっては初めての定期テストでした。日頃の成果が発揮できたでしょうか?週明けからテストの返却があります。結果に一喜一憂せずに次のテストに備えましょう。3年生は6月にたくさんのテストがあります。ひとつひとつのテストに向けて頑張りましょう。

明日から中間テスト

明日から今年度初めての定期テストになります。1年生にとっては中学校での最初のテストになります。

5月30日(木)
1限 数学
2限 理科
3限 英語(2・3年のみ)
※1年生は2限後に下校します。

5月31日(金)
1限 社会
2限 国語

日頃の成果を発揮し、目標が達成できるように頑張りましょう。

ICT研修

画像1 画像1 画像2 画像2
テスト前の部活動がない時間を利用し、教員のICT研修を行いました。普段の授業の中にPCやタブレットをどのように活かすことができるのかをICT支援員の方に教えてもらいました。

生徒会活動

画像1 画像1 画像2 画像2
城東中学校では「いじめの標語」をつくっています。最近、SNSなどを介して人の悪口を書き込んだりすることがあるので、この標語を作成しました。
標語にかかれていることがみんなで意識していけるようにしましょう。
写真は生徒会が全校集会で話をしている様子です。

専門委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の放課後、それぞれの専門委員会が行われました。この一ヵ月の反省と来月に向けて目標や決め事を話し合いました。
各クラスの代表がそれぞれの委員会に出席し、クラス・学年・学校のために頑張っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/10 45分授業 教育相談 (体育大会予備日準備)
6/11 45分授業 教育相談 (体育大会予備日)
6/12 45分授業(5限まで:水1234学) 教育相談
6/13 45分授業 教育相談
6/14 3年第1回実力テスト ※3年クラブ再登校15:30〜