TOP

修学旅行 水稲栽培について

画像1 画像1
今田平で田植えをした時に、生徒たちがもらった資料です。

修学旅行 2日目ホテル「よしの亭」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日、生徒たちが宿泊するホテルと明日ラフティングする天竜川です。

明日は水量が下がってちょうどよい水流になりそうです。ホテルからの景色も最高です。

修学旅行 松川町 キュウリ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キュウリの根元の葉っぱ取りと、キュウリの苗を植えているところです。自主的に作業をしていて、農家の人から信頼され、キュウリ畑を任されています。大したものですね。

修学旅行 千代地区 風呂たき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組薪で風呂をたく体験をしています。

千代地区も自然がたくさんで、いいところです。

各農家での生徒たちの様子は撮影NGとの約束ですので、大阪に帰ってから是非ご家庭で農村体験の話を聞いてみてください。

修学旅行 松川町の薪割り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組と3組の松川町の薪割りです。

重たそうですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/10 逆校時 体育大会全体練習 給食費振替日・納期限
6/11 体育大会係生徒打合せ2
6/12 体育大会予行 生徒専門委員会
6/13 体育大会準備(午後)
6/14 体育大会 昼食必要

プリント類

予定表

学校評価

元気アップ通信

ほけんだより

特別の教科 道徳

SCIENCEだより

PTA実行委員会