学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

できるようになりました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月は、6年生に手伝ってもらっていた給食の配膳も、5月になれば、自分たちでできるようになりました。

5月13日 給食

画像1 画像1
5月13日の献立
☆プルコギ
☆とうふのスープ
☆チンゲンサイともやしのゆずの香あえ
☆ごはん  ☆牛乳

プルコギは、韓国・朝鮮の1つで毎回好評な献立です。
とうふのスープは、とうふを主材ににんじん、えのきたけ、わかめを使っています。焼き豚で旨みを出しています。
みんなおいしくいただきました。

あさがおの観察

画像1 画像1 画像2 画像2
あさがおの種まきをしました。

ひとり一鉢を育てます。

まずは種の観察です!
「これが種かぁ^^」
「黒色かな?」
「茶色にもみえるよ!」
と、様々なつぶやきが聞こえてきました。

鉢には、自分で土を入れました。
種まきは、人差し指の第一関節まで穴をあけて種を置きます。
子ども達は、土の感触を楽しみながら、穴をあけていました。

「おおきくなぁれ!」
水やりを楽しみにしている1年生です♪

6年生の遠足は延期にします。

本日の6年生の遠足は、昼前より雷雨が予想されるため、延期とさせていただきます。
なお、持ち物については、学習の用意(火曜日の時間割)とお弁当・水筒を忘れないようにしてください。次の遠足は、27日(月)です。

5月10日 給食

画像1 画像1
5月10日の献立
☆牛肉のちらしずし
☆すまし汁
☆ちまき  ☆牛乳

こどもの日の行事献立でした。
ちまきは、うるち米の粉などで作ったもちを笹の葉で包み、い草で巻いて作られています。児童の成長を願い、毎年登場しています。
初めてちまきを食べる1年生もいましたが、
おいしいという声がたくさん聞こえてきました!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/11 交通安全教室
6/12 体重測定(2年) ・緊急引き渡し訓練
6/13 児童集会 ・体重測定(1年) ・クラブ活動 ・給食運営委員会 ・職場体験学習(大正北中より)
6/14 学習参観・懇談会 ・林間学習保護者説明会 ・職場体験学習(大正北中より)
6/17 プール開き ・スクールカウンセラー