4月(卯月):新年度が始まりました。準備はできているでしょうか? 春休みです!規律ある生活習慣を続けよう!SNS等の使用は控えて、読書をしましょう!
TOP

算数 2年 (6月5日)

長さの学習をしています。
1センチメートルをもとにして、いくつ分はと学習しました。
10センチメートルは、10個分など学習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

音楽 1年 (6月5日)

リズムを感じてカスタネットをたたいています。
リズムをしっかり刻んでいました。
先生の指示もしっかり聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽 3年 (6月4日)

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽の学習の様子です。
初めてのリコーダーの学習です。
持ち方、吹き方、一人一人に応じて指導しています。
今日は、シの音を吹きました。
しっかり吹けていました。

運動会 23 (6月2日)

閉会式の様子です。
ドラムの音が鳴る中、発表されました。
214対196で紅組が勝ちました。
でもどちらも全力尽くして最後まで頑張りぬくことができました。
それぞれの子どもたちが自信をもって成長した一日だと思います。

ご声援ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 22 (6月2日)

組体操の様子です。
学年全体では、いろんな表現ができました。
終わった後は、拍手喝采でした。
よく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/11 スポーツテスト(低)
体重測定4・6年
クラブ活動
6/12 スポーツテスト(中)
体重測定1年
区特別支援学級交流会(会場)
6/13 スポーツテスト(高)
歯科検診3・5年
6/14 スポーツテスト(予)
体重測定2・3年
6/17 プール開き