ミニ文化祭に向けて

6月1日(土)2・3時限目に行われるミニ文化祭の準備が進んでいます。今朝もファミリーでそれぞれの出し物についてルールや進行、役割などを確認しながら活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

池の水ぜんぶぬく

 正門を入ってすぐの池がきれいに保たれているのは、定期的に管理作業員さんが池の水を全部抜いて掃除をしているからです。今日も鯉や金魚をバケツに移動させ、池の水を抜いて底の清掃をし、水の入れ替えをしてくださいました。きれいになった池で鯉や金魚も気持ちよさそうに泳いでいます。
画像1 画像1

スポーツ交流会(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生野中学校区4小学校の5年生が生野小学校に集まり、スポーツ交流会を行いました。
昨年のイングリッシュ・デイに引き続いての交流です。4校の児童を混合で4チーム作り、綱引きや大縄跳びを楽しみました。連帯感が生まれ、みんな一生懸命に取り組んでいました。

耳鼻科検診

耳鼻科検診で、耳、鼻、喉を校医さんに見ていただきました。
順番を待つ間に、検診の順番を確かめていました。
画像1 画像1

 今日は朝から雨のため、3年生の環状線とあべのハルカスの社会見学は6月5日(水)に延期となりました。
 校庭のアジサイは色鮮やかになりました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/11 音楽鑑賞会
ファミリー清掃開始
6/12 3年栄養指導
6/13 3年環状線社会見学予備日
クラブ活動
パワーアップ☆はやしdeランド
6/14 プール開き
6/15 林寺キッズランド
6/16 校庭開放
生野区タグラグビーフェスティバル
6/17 委員会活動
4年栄養指導

学校評価

学校だより

交通安全マップ

全国調査