毎日の健康観察、てあらいの徹底など、こどもたちの安心・安全な学校生活のためにご理解・ご協力をお願いいたします。

6月11日 給食

今日の給食は、「コッペパン、ブルーベリージャム、牛乳、カレードリア、スープ、クインシーメロン」でした。

(写真上)
メロンは、初夏に旬を迎える果物のひとつです。
6月はさくらんぼも登場します。

(写真中)
カレードリアを回転鍋で作っています。カレーの香りでいっぱいです。
これを深い鉄板に入れて粉末チーズ、パン粉をふって、焼き物機で焼きます。

(写真下)
給食できあがり! おいしくいただきました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

難波中学校体育大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
難波中学校の体育大会に参加しました。
6年生は、綱引きに参加しました。
中学生の力強い競技する姿を見させてもらうこともできました。

あじさいを つくろう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工の時間に絵の具を指につけてペタペタトントン。
スタンプするように画用紙につけると…
きれいな模様になりました。
次の時間は、思い思いの形に切って、アジサイに仕上げます。
完成をお楽しみに‼

避難訓練(地震)〜子どもたちの安全のために〜

土曜授業の時に避難訓練を行いました。

今回は、避難の様子を保護者の方にご参観いただき、みんなで引き渡しの流れの説明を聞きました。

また、訓練用の保護者メールも送信し、有事の際にはこの保護者メールを使用することを共通理解しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8(土) 土曜授業 「学習参観・避難訓練」 その3

写真(上) 4年 体育 ボールを使ってゲームをしよう

写真(中) 5年 特活 見方を変えると

写真(下) 6年 総合 防災について
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/13 一泊移住【5年】 心臓検診(2次) C-NET【3・4・6年】
6/14 一泊移住【5年】 心臓検診(2次) C-NET【3・4・6年】
6/18 朝読ボランティア 歯の日 非行防止教室【5年】

栄小より

学校だより

保健室より

学校協議会

学校評価