標準服リサイクルにご協力ください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
低学年
中学年
高学年
その他
PTA・地域
最新の更新
3年 図工
今日の給食
5年 国語
文楽鑑賞
3年 社会科
家族について
4年 社会科
2年 社会科
熱中症に気をつけて!
本をいただきました
どこにいるかな?自然のかくし絵
料理クラブの発表
今日の給食
5年 理科
自主学習のすすめ2
過去の記事
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
5年 国語
5年生は、国語で「動物の体と気候」の要旨をまとめ、友達と交流をしています。
ペア交流などを通して、友達との要旨のまとめ方の違いや気が付いたことを、ふりかえりに書き、ノートに学びのあとを残しています。
今日の給食
今日の献立は、チンジャオニューロウスー,ハムと野菜の中華スープ、きゅうりの辛みづけ、ごはん、牛乳でした。
中国語で、「チンジャオ」はピーマン、「ニューロウ」は牛肉、「スー」は細切りという意味です。給食では、食から世界を体験できるように献立を工夫しています。
夏の花壇
6時間目、飼育栽培委員会児童が、ビオトープの花壇に、ジニアやポーチュラカなどの、夏の花を植えました。きれいになりました。
1年 国語
いぬが はしる。など主語と述語を組み合わせて簡単な文をつくりました。
3年 理科
5月の連休前に蒔いたホウセンカとマリーゴールドの本葉が大きくなり、学習園に植え替えました。嫌いな花が咲くのを楽しみに世話をしましょう!
11 / 72 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
110 | 昨日:152
今年度:46238
総数:471659
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
6/13
文楽観賞6年
6/14
2年商店街たんけん 救急救命講習
6/17
クラブ活動 ピッカピカ週間 PTA実行委員会
6/18
健康チェックの日 ハッピータイム
6/19
茶の湯体験6年
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会
大阪市立旭陽中学校
大阪市立旭陽中学校
大阪市立今市中学校
大阪市立今市中学校
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより6月号
学校だより5月号
学校だより4月号
全国学力・学習状況調査
平成30年度 全国学力・学習状況調査結果
平成29年度 全国学力・学習状況調査結果
平成28年度 全国学力・学習状況調査結果
ほけんだより
ほけんだより5月号
ほけんだより4月号
しょくせいかつだより
しょくせいかつだより6月号
しょくせいかつだより5月号
しょくせいかつだより4月号
学校協議会
令和元年度 第1回学校協議会報告書
壁画
平成28年度卒業生制作
平成27年度卒業生制作
運営に関する計画
令和元年度 運営に関する計画
平成30年度 運営に関する計画(最終評価)
平成30年度 運営に関する計画
平成29年度 運営に関する計画
平成28年度 運営に関する計画(最終評価)
平成28年度 運営に関する計画
携帯サイト