2月13日 縦割り班活動 20日クラブ活動 21日全市公開授業(教員対象) 27日5時間授業 28日学習参観・学級懇談会
TOP

1年生 あさがおの種まき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が自分の鉢にあさがおの種をまきました。

あいさつ週間

画像1 画像1 画像2 画像2
あいさつ週間では代表委員会が登校する子どもたちを迎えます。あいさつを自分からするとシールがもらえて教室で貼っていきます。

1年生 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遠足の絵をパスで描いています。

6年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
酸素を集気瓶に集めた後、火のついたろうそくや線香を入れて燃え方を調べました。

内科健診

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は2年生、5年生の内科健診を行いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/14 4年生社会見学(庭窪浄水場)
6/17 6年社会見学(奈良公園)予備日
6/18 3年社会見学(東淀川図書館)
6/19 救命法講習会
6/20 クラブ活動