きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで150人!
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
6月14日の給食
総合 田植え【2】
総合 田植え体験(5年)
社会見学:環状線一周(3年生)【2】
社会見学:環状線一周(3年生)【1】
米袋募集中!(5年)
理科 メダカを見分けるには 5年
体力テスト
6月13日の給食
外国語 5年
あいさつ運動表彰
図画工作科「ふしぎな海の生き物」(3年生)
体力テストが始まりました!
図工:初めての絵の具(2年)
家庭科 玉結びと玉どめ 5年
過去の記事
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
遠足 平城京跡 (5、6年)
木陰にすわり、みんなで食べるお弁当、とても美味しいです。
遠足 平城京跡 (5、6年)
朱雀門を「おっきぃ!!」と言いながら、通り抜けました。
通り抜けたあとに、とても涼しい風がふいていて、ちょっと休憩(笑)
気持ちよかったです。
遠足 平城京跡 (5、6年)
東院庭園。
とてもきれいな池と庭。
遠足 平城京跡 (5、6年)
スタンプもうまく押せています。
班のみんなと一緒に活動中です。
遠足 平城京跡 (5、6年)
遺構展示館と、途中にある内裏跡。
でっかい柱の跡があり、驚きました。
内裏から見る景色は、とても広くて気持ちよかったです。
28 / 42 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
32 | 昨日:74
今年度:341
総数:130203
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
6/17
体重測定(高)
救命法講習会
6/18
体重測定(中)
林間保護者説明会
6/19
体重測定(低)
C-NET
6/20
クラブ活動
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
調査資料
「令和6年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果
配布文書
配布文書一覧
学校協議会
学校協議会 運営要項
学校協議会 傍聴要項
交通安全マップ
交通安全マップ
運営に関する計画
平成31年度 運営に関する計画【概要】
携帯サイト