4年生 柴島浄水場社会見学3
見学の後は、見学した「砂ろか池」の仕組みを実験で確認しました。泥水が砂の層を通って透明になったときには、驚きの声を上げていました。
また、水道がなかった時代の暮らしについても、水道記念館の展示から知ることができました。 柴島浄水場の皆様、貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。 4年生 柴島浄水場社会見学2
地面に埋まっている配水管も見学しました。体がすっぽりと入ってしまう大きさのものもありました。
浄水場の敷地内の見学の最後には、できた水をためておく「配水池」を見学しました。芝生の下に水がたくわえられているそうです。 4年生 柴島浄水場社会見学1
浄水場では、どのようにして安全な飲み水をつくっているのかを調べるために、柴島浄水場へ社会見学に行きました。
上の写真は、小さなごみをしずめる「ぎょう集ちんでん池」を見学しているところです。 下の写真では、その後の過程も経て、どのくらい水がきれいになったのかを確かめています。 ミニ文化祭4【はこの中身はなんだろう】
ニャンターズによる【はこの中身はなんだろう】です。制限時間内で箱の中にあるものをあてます。ドキドキしながら手を入れて中身をあてていました。
ミニ文化祭3【お絵かきしりとり】 |
|