子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

心臓と血液のはたらき 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
血液はどのように全身を流れ、どんなはたらきをしているのだろうか。心臓は血液を送り出すポンプのはたらきをしています。・・・子どもたちは手首などで脈拍を感じたり、映像で心臓や血液のはたらきについて確認したりしながら、プリントにわかったことをまとめていました。

歯科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は校医さんに来ていただいて、1年生から順に歯科検診を行いました。本校では給食後に歯みがき指導を行っています。また今週は「はみがき週間」でもあります。また6月4日は虫歯予防デーです。しっかりと歯をみがいて、歯を大切にしてほしいですね。

大きい数の計算を考えよう 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
365円のパイと472円のケーキを買います。代金はいくらですか。式は365+472です。子どもたちはこれまでに2けた+2けたの計算は学習してきています。今日ははじめて3けた+3けたの計算に挑戦です。先生がたずねます。「どんなことに気をつけたらいいですか。」・・・、「位をそろえること」「一の位からじゅんに計算すること」・・・、子どもたちは大きい数になっても、あわてずにていねいに計算することができました。

音読 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生が国語の授業で大きな声で音読をしていました。「世界でいちばんやかましい音」という物語を読んでいました。挿絵を見て出来事や場面のようすをおさえながら、読み進めていきます。さあ、物語のおもしろさに気づくことができるかな。

わたし・ぼくだけの魚 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の教室にカラフルな魚たちが泳いでいました。下絵はみんな同じなのですが、色のぬり方が子どもたちひとりひとりちがいます。実は3原色(赤色・青色・黄色)の絵の具だけを使って混ぜてできた色で魚のうろこをぬったそうです。たくさんの色を作り出すことができましたね。すごいっ!(*^▽^*)

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査の結果と今後の取組

全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果と今後の取り組み

淀川小学校安全マップ