手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生2019
2年生2019
3年生2019
4年生2019
5年生2019
6年生2019
日本語教室2019
学校行事2019
最新の更新
吹田市で発生した拳銃強奪逃走事件についてのお知らせ
外国語活動
3年生 体育 跳び箱 閉脚飛び
図画工作科
日本語教室
栄養指導〜6年〜
習字
小数のかけ算
5年 外国語活動
ホタルの夕べ2
ホタルの夕べ1
6月13日(木)の給食
ひまわり学級のさつまいもの苗の様子
放課後学習教室
ひまわりタイム
過去の記事
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
図工2
傘のまわりには、雨の形に切った画用紙で塗り込んだり、指を使って色を付けたりしました!
とてもきれいな雨が作れていました!!
図工1
今日の図工は、雨の時に大活躍する傘をパスできれいに色をぬりました!
みんな色を塗るのがすごく上手になってきています!
5月27日(月)の給食
今日の給食は、ごはん 牛乳 肉じゃが きゅうりのかつお梅風味 えだまめです。
えだまめは大豆のなかでも未成熟で青いうちの大豆を収穫し、食用にする品種です。栄養価が高く、タンパク質、ビタミンB1、カリウム、食物繊維、鉄分などを豊富に含んでいます。これからが旬なのです。ゆで加減がちょうどよく、おいしかったです。
放課後学習教室でも・・・
出来島小学校では、放課後学習教室でもタブレットを活用して取り組んでいます。答え合わせも自分で確かめることができます。
ベルマーク委員会
今年度のベルマーク委員会の活動がスタートしました。
明日は、今年度最初のべルマーク回収日です。
今年度もよろしくお願いします。
19 / 55 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:22
今年度:11697
総数:185445
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
6/17
児童朝会
救急救命講習会
※救急救命講習会のため給食後下校
6/19
林間学習保護者説明会
6/20
児童集会
5年栄養指導
6/21
4年栄養指導
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
淀中ブロック
淀中学校
川北小学校
大和田小学校
大和田幼稚園
自学自習のページ
文部科学省「たのしくまなび隊」
動画「食べたらみがこう」
大阪府「小中学生に向けた家庭学習教材等について」
NHK for School
情報通信白書 for Kids
大阪市小学校教育研究会
小学校教育研究会
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツィッター
学校園における働き方改革推進プラン
大阪市いじめ対策基本方針
西淀川区ホームページ
西淀川区ホームページ
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより 6月号
学校だより 5月号
学校だより 4月号
学校評価
令和元年度(H31)運営に関する計画
平成30年度全国学力・学習状況調査結果分析
年間にわたって
安全マップ
お知らせ
出来島小学校「いじめ防止基本方針」
携帯サイト