フラフープくぐり抜け集会
本日の集会は、フラフープくぐり抜け集会でした。
たてわり班で協力してフラフープをくぐり抜けていました。 高学年が低学年の子がくぐり抜けしやすいように配慮している姿がすばらしかったです。 ![]() ![]() 社会見学(舞洲工場)
5月29日(水)に舞洲工場にいきました。
大阪のごみのゆくえについて、学習しました。 事前に調べ学習など行っていたこともあり、疑問に思ったことなど職員の方に何度も質問している姿が見られました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 最高の状態です、プール
管理作業員さんを筆頭にプール清掃をしています。
プールが見違えるほど美しくなりました。 また、同時に危険なところはないかも確認しています。 最高の状態でプールを迎えることができそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ週間にむけて準備中
あいさつ週間に向けて各委員会で準備を進めています。
本日の委員会の時間では、それぞれの委員会であいさつ週間を盛り上げる企画を話し合いました。 給食放送委員会ではあいさつ週間にあいさつをするように呼び掛ける放送をすること、あいさつの歌を流すことなどの意見が出ました。 ![]() ![]() 6月4日(火)の給食![]() ![]() ・さごしの塩焼き ・みそ汁 ・牛ひじきそぼろ ・米飯 ・牛乳 牛ひじきそぼろは、牛ひき肉とひじきをいため、砂糖、みりん、しょうゆで味つけし、ご飯のすすむ一品に仕上げています。最後に青じそを加え、さわやかな味を添えています。 |
|