<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

〜家庭科部の活動〜

画像1 画像1
 新入生が4名入部してから、初めての調理実習。
 上新粉を使用した「イチゴ大福」作りでは、丸くまるめることが大変でした。また、じゃがいもを使用した「いももち」と恒例となった「ポン・デ・リング」。どれも皆で協力して調理し、楽しく調理実習ができました。試食した先生からは「口に入れた時の甘くやわらかな舌ざわり。アンコとのバランスも絶妙でした。」とのお礼のメッセージをいただきました。

1年生国語の授業<4月23日(火)>

画像1 画像1
 1年生の国語の授業では、谷川俊太郎作の「朝のリレー」の朗読大会。姿勢を正して、教科書を手に持ち「一斉読み」をした後、一人ずつ前に出て発表。聞いている生徒は審査員。そして、その様子をタブレットで撮影。後日、発表している様子を鑑賞します。しっかりと声を出すこと、言葉のリズムを楽しむことなど、様々な要素が含まれた授業でした。

朝の読書<2年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月23日は「子ども読書の日」。また、今日から5月12日までは「こどもの読書週間」。今年の標語は「ドは読書のド♪」。昨秋の読書週間の標語は「ホッと一息 本と一息」。10連休を迎えます。ぜひ、読書の時間をつくって「ホッ」とした時間を過ごしましょう。(写真は2年生の朝の読書タイムの様子です。)

新体力テスト<2年生>

画像1 画像1
 最高気温が26度。運動場では初夏を思わせる陽射しを浴び、汗ばむ陽気になりました。体育の授業では、新体力テストに取り組んでいます。種目は「ハンドボール投げ」などの8種目。テストの合間には鉄棒をしました。しっかりと食べて、しっかりと運動して、しっかりと体力をつけられるよう、体育の授業を中心に取り組んでいます。

全校集会<4月22日(月)>

画像1 画像1
 本日4月22日は創立記念日です。昭和22年に大淀第一中学校として歴史をスタートしました。その後、大淀中学校と改称し、満72年になります。生徒の皆さんには、伝統と歴史を受け継ぎ、後輩につないでいってほしいと思います。
 また、相談窓口についてのプリントを配付しています。10連休を迎えますが、何か困ったことがあったら、大人(保護者・教員)に相談したり、電話などの相談窓口に相談したりするようにしてください。

 生徒指導の担当の先生からは、服装の着こなしについて連絡がありました。この時期は気温が高い日があれば、そうでない日もあります。気候や体調に合わせて、服装の着こなしを変えて調節してください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 3年代休
6/18 3年代休
6/19 3年チャレンジテスト
6/20 大学生授業見学
6/21 1年小中芸術鑑賞会

学校便り

保健だより

食育つうしん

学校元気アップ通信

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

学校評価

中学校のあゆみ(本校の各種調査・テスト結果等)

その他の配付文書