TOP

保護者メールの登録がまだの方へ

本日の吹田の緊急事案のような時に、学校からの緊急連絡のために、保護者メールは非常に有効的な連絡手段となります。17日(月)の終学活で、まだ保護者メールを登録されておられない方に、再度登録シートをお子様を通じてお渡ししております。ぜひ、登録してくださいますようよろしくお願いします。

6時限目も頑張っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時限目まで、頑張っている生徒の姿を見て、うれしく思います。2年生の音楽はやる気がすごくて歌声も美しかったです。今はリコーダの練習です。1年生の英語の読みのテストです。社会はチャレンジテストの学習をしていました。

3年生の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科と男子保健の授業です。少し疲れ気味です。あさってのチャレンジテストに向けて、エネルギーを充填して、最後まであきらめず頑張ってほしいです。頑張れ3年生!

2年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の音楽は笛のテストです。英語はオリビア先生のスピーキングテストです。社会は大西先生の大きい声が響き渡る一斉授業です。2年生頑張っています。

1年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の男子体育、女子体育で、体育の先生が教室で授業をする一場面です。楽しそうです。英語はテスト範囲に頑張って取組んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 体育大会予備日 生徒議会
6/19 中学生チャレンジテスト(3年)
6/21 教育実習終了 大阪市人権・同和教育研究大会(全体会)
6/22 大阪市人権・同和教育研究大会(分科会)

プリント類

予定表

学校評価

元気アップ通信

ほけんだより

特別の教科 道徳

SCIENCEだより