でんでん子どもまつり お店紹介 〜その4〜駒まわしや積み木崩しなど、日頃の遊びとはひとあじ違う昔遊びに、子どもたちは夢中になっていました。 でんでん子どもまつり お店紹介 〜その3〜宝さがし(中)教室内に隠された宝を探します。時間内にすべて見つけられるかな。 キャラクターさがし(右)キャラクターが書かれた紙が教室内に隠されています。 児童朝会校長先生から6月10日は「時の記念日」というお話がありました。(写真左)そして、日本で最初に時計を作った人は天武天皇だということを教わり、その時計の画像も見せてもらいました。(写真中)今とは全然違う形をしている時計に、子どもたちは興味津々でした。他の物にも視野を広げて、時代とともにどのように変化しているか調べるきっかけになればと思います。 朝会の最後は、図書委員による読書賞の表彰式で締めくくられました。 インゲン豆の植え替え(5年)5年生はインゲン豆などの植物を育てたり、メダカを育てたりと生命に関する単元が多くあります。植物も動物も私たちと同じように生きているということを実感し、すべての生き物が共存・共生していく社会を考える人に育って欲しいです。 でんでん子どもまつり お店紹介 〜その2〜ペットボトルボーリング(中)倒した本数だけでなく、ペットボトルの色によって得点が違うという工夫が見られました。 風船バレー(右)チームプレーで大人も子どもも大盛り上がりでした。 |
|