★2月19日(水)に今年度最後の学習参観、学級懇談会があります。全学年13:35から学習参観がありますので、ご時間お間違えの無いようお越しください。★
TOP

運動会全体練習(5月23日)

今日は、1回目の運動会全体練習が行われました。
入場行進と開会式の練習をしました。
みんな元気よく行進し、児童会や応援団、委員会の人も一生懸命頑張っていました!
運動会本番も、みんなの凛々しい姿を期待しています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かたつむりのさんぽ(1年図画工作) (5月23日)

1年生は図画工作の時間に「かたつむりのさんぽ」というテーマで作品を作っています。
紙皿をかたつむりの殻に見立て、パスで模様を描いていき、最終的にその紙皿を画用紙に貼りつけ、「かたつむりのさんぽ」になるよう、絵を描いていきます。
子どもたちは、思い思いの絵柄を紙皿に描いていき、
「先生、見て見てー!」
と、とても楽しそうでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(5月22日)

今日の給食の献立は、

ごはん
牛乳
豚肉のごまだれ焼き
五目汁
ひじきの炒め煮  です。

今日は和風の献立です。ハンバーグやスパゲティなど、洋風のおかずを好む子も多いですが、今日のような和風の献立や焼き魚なども
「美味しい!」
としっかりと食べることができています。残食率はほぼ毎日0で、給食調理員さんも大変喜んでおられます。
画像1 画像1

運動会の練習(1年) (5月22日)

1年生は、今日「かけっこ」の練習をしました。
走る順番を確認し、実際に走ってみました。
みんな昨日の遠足の疲れを感じさせない、走りっぷりでしたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

朝ごはんやさんの取材(5月22日)

今日の朝ごはんやさんに、TBSテレビから取材が入りました。

今日の様子は、
5月31日(金) 午前5:25〜放送の
「あさチャン!」(MBS 4チャンネル)の番組内で、
約10分間程度放送される予定です。

当日は7:30〜8:00頃の時間帯の中で放送される予定ですが、生放送のため、当日の予定が変更される場合もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/19 フッ化物塗布4年
6/20 B5、児童集会、クラブ活動なし
6/21 たてわり班活動PM
6/22 土曜授業(須賀の森フェスティバル)