◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆26日(水)6年平和集会◆27日(木)全学年5時間授業

授業の様子(4−2・3 外国語活動)  6/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月7日(金)1時間目、多目的室で4年2組・3組が外国語活動に取り組んでいます。
Sunday、Monday、Tuesday・・・曜日の学習をしています。

朝の登校風景  6/7

画像1 画像1
画像2 画像2
6月7日(金)、朝から雨が降り続いています。阪南中学校では体育大会が予定されていましたが、延期(6月11日)になりました。
正門に「あぶない!!飛び出し注意」の安全グッズを置くことにしました。。少しでも、事故を未然に防ぐための工夫です。雨の日は、傘をさして見通しも悪く特に注意が必要です。
雨でも子どもたちは元気に「おはようございます!」今日も頑張ります。

6月6日(木) 給食

画像1 画像1
≪こんだて≫
・ごはん
・牛乳
・いわしてんぷら
・すまし汁
・豚肉とさんどまめのいためもの

いわしてんぷらは甘辛いタレがかかっていて、ごはんが進む献立でした。
すまし汁は青みにオクラが使われています。

エネルギー 665kcal たんぱく質 22.7g 脂質 24.2g

6月5日(水) 給食

画像1 画像1
≪こんだて≫
・おさつパン
・牛乳
・カレードリア
・スープ
・クインシーメロン

年に1回しか登場しない『クインシーメロン』に
子どもたちは大興奮でした。

エネルギー 647kcal たんぱく質 27.5g 脂質 18.1g

朝の登校風景  6/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月6日(木)、最低気温が22度、湿度82%と蒸し暑い朝です。日中の気温は30度を超える予報で、水分補給が欠かせない一日になりそうです。
子どもたちは、今日も元気に「おはようございます!」暑さに負けず、頑張りましょう!
1年生のあさがおは順調に育っています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/18 クラブ
6/20 芸術鑑賞会(名古屋フィルハーモニー交響楽団)
6/21 林間保護者説明会 歯科検診(1年)